もともと<2nd Anniversary記念作品>として作った歌です。
色々分かりずらいかもしれないけれど気にしない。
何の2周年かと言うとミクさんが発売されて2周年ということです。
この2ヶ月間、この歌と前作(作成順はこれのほうが先)と、たて続けにミクさん視点、VOCALID視点なる歌を作りました。それはなぜかと尋ねたら・・・
今年の前半をチョコッと思い起こしたときに、あまり明るい話題がなかったよなあと感じて、なにくそ感とむしゃくしゃ感とがごっちゃになって、そこからふつふつと湧いた言葉にできない反動と言うか、衝動に駆られて・・・と言うのが正直なところです。
幸いなことに私は、作詞作曲は勿論のこと、今、こうやってブログも投稿したり、動画も投稿したりで、安定した「いとなみ」をさせてもらっています。
ところが、ところがですよ。明日になればどうなるか?
いつかは、この環境に変革を迫られる時が来るのでしょうが、それがいつごろ訪れるのか、その形がどんなだかさへ予測がつきませんし、わかりません。
この点についてあまり深く考えることは(落ち込むだけだから)禁物なので、なるたけ平気な顔してババンバーンと鼻歌鳴らしていたりするんですが、政権が交代されて、経済はどうなるの?安全保障は?インフルエンザは?とかとか・・・ああ、やっぱり不安だわ。
・・・と、こう書くと、なんだか不特定多数に向けて「世の中不安だらけ」みたいな電波を放って煽っているようで、「そんなの誰も見向きもせんだろうがよ」と、邪気な部分の私が唾吐くような口調で申されます。
一方善なる部分の私は、「くよくよしたって先にすすまないじゃあないか、困ったときにだけ、困った顔をすればいい」とか、妙に明るく背中を押してくれたりなんかしてね。
大の大人がこんな風だからってなわけじゃないけれど、結構子供らも、日常のやるせなさとか、どこにもぶつけることができない何かを、今は体にたまっちゃったりしてるのかな・・・
インフルエンザによる学級閉鎖、学校閉鎖があとを絶たないことからわかるように、ああいうものは比較的、免疫力の弱い者から襲われる。だから、気をつけなさい。
けれど、極端に不安がることはないよ。だって、感染するときにウィルスは「このアドレスのこの人に何時から・・・」とか言うシーケンスを実行しているわけではゼンゼンないのだから。
・・・って、何の話だったっけ?
ああ、いまさらだから・・・もういいか。
後記:画面の切り替えは極めてオーソドックスなやり方でタイトルのみちょっと工夫(相変わらずWMMのものですが)、写真の枚数は、曲全体の進行が短めなので、1番は少なめ、2番がその倍くらいかそれ以上、クライマックスは追憶を挿入して最後の最後で落ちをつけた風な感じに仕上げると・・・演出といえるかどうか微妙なくらいのつまんないものだけれど、結構あーでもないこーでもないと、切ったり張ったりするのですな。
これがまたなんとも楽しい。
2009/09/15
続、大いなる尊敬と賛辞
FLStudioが8から9にばーじょんあぽぉ!!
これは、FLSもようやく慣れてきたと言うものにとっては、嬉しくもあり悲しくもあり・・・
なぜって、これまでDEMOになっていたマキシマイザーなんぞが使えるようになったりするんですが、よくよく考えると、それらはバージョンアップの一部であるのですから、開発なさった方々にとっては、なんてことはないのかも。
でもそのおかげで、作業時間が半分くらいになったことは事実であります。
あらためて感謝ですね。
で、手始めにこれまでUPした曲のうちの幾つかを再編集しています。
Easy summer vacation(太陽の種子たち)ちょこりみ powerd by ピアプロ
ストリームでは、運営側がデータのエンコードについて明かさない限り、こちとら試行錯誤の連続ですが、こつこつ繰り返しているうちによくなりますね。
(結構色々詰め込んである曲なので、テストデータにはなるかな)
これは、FLSもようやく慣れてきたと言うものにとっては、嬉しくもあり悲しくもあり・・・
なぜって、これまでDEMOになっていたマキシマイザーなんぞが使えるようになったりするんですが、よくよく考えると、それらはバージョンアップの一部であるのですから、開発なさった方々にとっては、なんてことはないのかも。
でもそのおかげで、作業時間が半分くらいになったことは事実であります。
あらためて感謝ですね。
で、手始めにこれまでUPした曲のうちの幾つかを再編集しています。
Easy summer vacation(太陽の種子たち)ちょこりみ powerd by ピアプロ
ストリームでは、運営側がデータのエンコードについて明かさない限り、こちとら試行錯誤の連続ですが、こつこつ繰り返しているうちによくなりますね。
(結構色々詰め込んである曲なので、テストデータにはなるかな)
ラベル:
ニコ動UP物
2009/09/08
ボリュームレンジでチン
どうもFLVにエンコードした動画ファイルをニコ動にUPする課程で音が小さくなっているかもしれないのだけれど、この辺の知識がまだまだ・・・
なので、しばらくはボリュームを普段より開放してご覧ください。(モニタヘッドフォンで繰り返し流しておくと3回目くらいで耳になじんできます)
これでもマキシマイザー多少はかけてるんですけどね。
現在の製作過程をざくっと紹介しますと、音楽はFL Studio 8でクリッピングしない程度(キック瞬間的にレベルゲージをはみ出しても見ないふりをする)にミキシングをし、ビットレート160でMp3に出力、クリッピングチェックした後で、動画はWMPの視覚エフェクトをプレイビューモードで再生したものをキャプチャで取り込み最初の数秒と最後の数秒をブラックの画像で挟み込んでWMM動画を作成した後に、前に紹介したエンコーダでFLV形式に変換したものをUPしているのです。
考えられるのが、ビットレート160と、あとNULLフレームあたりかなあ。でもどうやって回避するんだろう。なので、しばらくは検索の鬼になるっきゃないかな・・・
後記:結局ダイナミックレンジかよ!!みたいな感じですね、さっきからMP3レンダリング前の設定いろいろいじっていますが、もともとクリッピング対策のために使用していた MP3Gain(ゲインを変更できるソフト)で音量を上げると少しはましになっていたのかもしんない。(静寂性のバランスを崩してしまうので、ストリングアンサンブルにコンプ入れました;;)
Space Walk(宇宙の散歩道) powerd by ピアプロ
そんなものなのかなあ・・・
なので、しばらくはボリュームを普段より開放してご覧ください。(モニタヘッドフォンで繰り返し流しておくと3回目くらいで耳になじんできます)
これでもマキシマイザー多少はかけてるんですけどね。
現在の製作過程をざくっと紹介しますと、音楽はFL Studio 8でクリッピングしない程度(キック瞬間的にレベルゲージをはみ出しても見ないふりをする)にミキシングをし、ビットレート160でMp3に出力、クリッピングチェックした後で、動画はWMPの視覚エフェクトをプレイビューモードで再生したものをキャプチャで取り込み最初の数秒と最後の数秒をブラックの画像で挟み込んでWMM動画を作成した後に、前に紹介したエンコーダでFLV形式に変換したものをUPしているのです。
考えられるのが、ビットレート160と、あとNULLフレームあたりかなあ。でもどうやって回避するんだろう。なので、しばらくは検索の鬼になるっきゃないかな・・・
後記:結局ダイナミックレンジかよ!!みたいな感じですね、さっきからMP3レンダリング前の設定いろいろいじっていますが、もともとクリッピング対策のために使用していた MP3Gain(ゲインを変更できるソフト)で音量を上げると少しはましになっていたのかもしんない。(静寂性のバランスを崩してしまうので、ストリングアンサンブルにコンプ入れました;;)
Space Walk(宇宙の散歩道) powerd by ピアプロ
そんなものなのかなあ・・・
ラベル:
ニコ動UP物
登録:
投稿 (Atom)